更新日:2025年1月6日
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
昨年中は、多くの皆様にご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
アイマックエンジニアリング株式会社では、さらなる技術革新とサービス向上を目指し、本年も誠心誠意取り組んでまいります。
新しい一年が皆様にとりまして素晴らしい年となりますようお祈り申し上げます。
引き続き、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
令和7年1月吉日
アイマックエンジニアリング株式会社
更新日:2025年1月6日
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
昨年中は、多くの皆様にご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
アイマックエンジニアリング株式会社では、さらなる技術革新とサービス向上を目指し、本年も誠心誠意取り組んでまいります。
新しい一年が皆様にとりまして素晴らしい年となりますようお祈り申し上げます。
引き続き、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
令和7年1月吉日
アイマックエンジニアリング株式会社
更新日:2024年12月25日
拝啓
師走の候、貴社ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も多くの皆様に支えられ、無事に一年を終えることができました。
心より感謝申し上げます。
さて、当社では以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。
休業期間
2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)
休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1月6日(月)以降、順次対応させていただきます。
新しい年が皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
来年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
敬具
更新日:2024年11月26日
ネパールでは毎年9月後半から10月に掛けて、国を挙げての大きなお祭りがあります。
今回はその中の一つ、「ダサイン(Dashain)」について、ご紹介いたします。
ダサインは、ネパールで最も重要なヒンドゥー教の祭りで、約15日間もの期間を掛けて行われます。
女神ドゥルガーが魔王マヒシャスラを倒した善の勝利を祝うもので、正義や家族の絆を象徴します。
初日には家族で女神を迎える儀式が行われ、中日には動物の生け贄や祈り、最終日には家族が集い祝福を分かち合います。
日本の正月に似た雰囲気があり、新しい衣服や贈り物の交換も特徴です。
ネパール全土が祝祭ムードに包まれる重要な文化行事です。
次に各日でどのような事が行われているか?を簡単にご紹介いたします。
このお祭りの時期が近づくと、OJT社員達は少しだけ普段と比較してソワソワし始めるかと思います。
日本人として、相手国のお祭りに少しだけ理解を示し、「ダサイン」が近いんでしょ?などと声をかけて頂けると本人たちは喜びます。
コミュニケーションのきっかけにもなるかと思いますので、是非ご活用ください。
その他、ネパールの知りたいこと、ネパール人と接するのにあった方が良い予備知識など要望がありましたら
お問い合わせフォームから連絡を頂けましたら次回のネタとしてアップを検討します。
更新日:2024年10月24日
2024年9月から10月に掛けて来日した新たな仲間をご紹介します。
本当にたくさんの新しい仲間たちが来日しました!
お世話になる企業様でしっかりOJTを受けて、力になれるよう精一杯学んでください!
更新日: 2024年9月27日
いつも当社をご利用いただきありがとうございます。
新しいHPにリニューアル後、お問い合わせフォームからの問い合わせ件数が増加傾向にございますが、1点お願いがあります。
選択肢で「その他」を選ばれました場合、何を求めてらっしゃるのか、当社に聞きたいことは何なのかを記入頂けますようお願いします。
(未記入の場合には、こちらからの連絡は致しません。)
なお、ご記入頂いた会社名を確認させていただき、当社への営業であると判断した場合につきましては、
状況に応じてこちらからの連絡をおこなわないケースもありますのでご留意ください。
よろしくお願いいたします。
↓ 赤枠内にご質問内容を記入の上、送信をお願いします。
更新日:2024年9月4日
IMACの海外支店では、現地で色々とマーケティング活動を行い、日本で働きたいと考える人材を募集しています。
今回は一部ではございますが、ご紹介いたします。
フォロワー数が5700名となっておりますが、実はこれはほんの一部
様々な事情でアカウントを複数持っており、全て合計すると20000名近いフォロワーがいます。
COE(在留資格認定証明書)が発行され、日本のアイマックエンジニアリングより送付し、本人が受け取った時の表情をFacebookにUPしています。
嬉しそうな表情が印象的です!
いろいろな形で海外でマーケティングをしている様子です。
ご興味がありましたら是非御覧ください!
更新日:2024年8月26日
8月もたくさんのエンジニア候補生が来日しました。一部になりますが、ご紹介いたします。
日本全国の色々な業界の仕事にチャレンジし、プロフェッショナルを目指す若者達です。
なかなか来てくれない国内の人材よりも、可能性のある海外の若者を採用してみませんか?
更新日:2024年8月6日
Must see if you are a Nepalese living in Japan and looking for a job!
日本に在住のネパール人の方で仕事を探している方必見です。
当社アイマックエンジニアリングでは、ネパール国内の大学を卒業した優秀な人材を日本の企業様に紹介してくれる仲間を募集しています。
以下に該当する方は是非奮ってご応募ください。
・現在日本国内で仕事を探している方
・将来に向けて技術を身に付けたい方
・やりがいを感じられる仕事をしてみたい方
募集内容の詳細は【採用情報】のページを御覧ください。
現在、営業担当と共に、日本に来日する人材のフォローをしてくれる方を大募集中です!
当社は日本全国に営業所がありますので、勤務地の要望も可能です。
写真は2022年に会社説明会をおこなった時のものです。
※ 写真に写っている方は全員ネパール人です。
If you are a Nepali living in Japan and looking for a job, this is a must.
Our company, Imac Engineering, is looking for talented graduates from universities in Nepal to join our team and introduce them to Japanese companies.
If you meet any of the following criteria, please apply.
Are currently looking for a job in Japan.
Those who want to acquire skills for the future.
Those who would like to do a job that gives them a sense of fulfilment.
For more information on recruitment, please see the “採用情報” page.
We are currently looking for someone to work with our sales team to follow up on personnel coming to Japan!
We have sales offices all over Japan, so you can request where you would like to work.
The photo was taken at a company information session held in 2022.
All the people in the photo are Nepalese.
更新日:2024年7月30日
このたび、動画コンテンツの情報発信をおこなうため、Youtubeのアイマックエンジニアリング公式チャンネルを開設いたしました!
採用支援サービスで特に質問の多い来日人材の情報や、来日直後の人材の様子などをアップしていきますのでお楽しみに!
初回である今回は、【ネパールで半年程度日本語の勉強をおこない、来日した人材の自己紹介動画】をUPしますので御覧ください。
日本語レベルは個人差ありますが、皆さんすぐにこのくらいの日本語レベルに上達する方が多いです。
採用支援サービスをご検討中の方々に有益な情報発信をしてまいりますので、宜しければチャンネル登録をしてお待ち下さい。
(直接登録は下のアイコンをクリックしてもらえれば可能です。)
8月27日追記
新たに初めて中華料理を食べる様子を撮影した動画もUPしてみました。
どうぞ御覧ください。
PS:中の人は元Youtuberなので、動画発信ができることを楽しみにしておりました。
これからドンドンコンテンツを発信していきますよー!
Copyright 2025. IMAC ENGINEERING. All Rights Reserved.